能楽の基本や、第41回大宮薪能をより楽しく鑑賞するために
「能を知るつどい」のご案内 2022
能を知るつどいは、皆様に能をより親しんでいただくために催しております。お気軽にお出かけ下さい。 尚、予約・前売りはありません。
2022年6月4日(轍の会 事前講座)

講師(予定) | 本田光洋 ほか |
内容 | 謡のさまざま ~コトバ、強吟、和吟。七五調、八七調、八八調~ |
日時 | 6月4日(土)午後2時~4時(開場1時半) |
会場 | 国立能楽堂 大講義室(事務所入口より、2階へ) 03-3423-1331 |
会費 | 一般:500円 25歳以下:300円 予約不要 |
お問い合わせ | 本田光洋後援会 080-3020-5700 |
2022年6月26日(日)
第43回「轍の会」【能】葵上(あおいのうえ)
能楽キャラバン!横浜公演について
「1月21日よりまん延防止等重点措置が適用されましたが、1月29日(土)の「日本全国能楽キャラバン!金春円満井会横浜公演」につきましては予定通り開催の予定です(1月20日時点)。
今後、変更が生じた場合は下記にて情報をお知らせいたしますので、ご確認ください。
・金春円満井会公式ホームページ
https://www.komparu-enmaikai.com/
・金春円満井会公式Twitter
https://twitter.com/komparuenmaikai
なお、能「関寺小町」開演後は客席への入場は出来ません。休憩時間内に速やかにお席にお戻りください。特別な曲のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
日本全国能楽キャラバン!金春円満井会横浜公演
第42回 名古屋金春会
本田光洋師 能「夕顔(ゆうがお)」
2021年11月7日(日)午後2時開演 於:名古屋能楽堂
※終了しました。
印刷用PDFはこちら 表面 | 裏面 |
前売券取扱所 名古屋能楽堂 Tel 052-231-0088
名古屋金春会(ハヤシ)nagoya.konparukai@gmail.com
正面・指定席 5000円
中脇正面・自由席 一般4000円
学生(中脇正面・自由席)3000円
※コロナウィルス感染対策にご協力ください。
・マスクの着用・手指の消毒、受付での検温、ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。
・上演形態が常とは異なる場合がございます。
・楽屋への面会はご遠慮ください。
近日予定
シテ 本田布由樹
3月6日(土)名古屋「養老薬水」 ツレ 鬼頭尚久
シテ 本田光洋
3月14日(日)金春会「角田川」国立能楽堂
3月20日(土)川崎市定期能(川崎能楽堂)「井筒物着」第一部13時~
第40回「轍の会」
2019年6月30(日)午後2時開演
於:国立能楽堂
本田光洋師 能「通盛(みちもり)」
A席(正面・指定席)8000円
B席(中脇正面・自由席)6000円
学生席(中脇正面・自由席)3000円
チケット購入申し込みフォーム
※終了しました。
![]() |
「能を知るつどい」のご案内 2019(轍の会に向けて)
「能を知るつどい」のご案内 2019
能を知るつどいは、皆様に能をより親しんでいただくために催しております。お気軽にお出かけ下さい。 尚、予約・前売りはありません。先着150名様です。
2019年6月8日「能を知るつどい」(轍の会に向けて)※終了しました。
講師 | 本田光洋 櫻間金記 |
内容 | 1部 轍の会 第40回を迎えて・過去・未来 2部 通盛・角田川の魅力 ※詳細は下記チラシ画像をクリックしてください |
日時 | 6月8日(土)午後 2時~4時(開場1時半) |
会場 | 国立能楽堂 大講義室(事務所入り口より、2階へ) 03-3423-1331 |
会費 | 一般:500円 25歳以下:300円 予約不要 |
お問い合わせ | 本田光洋後援会 080-3020-5700 |
![]() |
![]() |
5月11日「大宮シニアライオンズクラブ 能を知るつどい」(大宮薪能に向けて)
※終了しました
市民会館おおみや小ホール14時