※終了しました
2020年7月5日(日)午後1時開演 於:国立能楽堂
本田光洋師 能「 野宮(ののみや)」
A席(正面・指定席)8000円
B席(中脇正面・自由席)6000円
学生席(中脇正面・自由席)3000円
金春流能楽師 本田光洋 本田芳樹 本田布由樹 安達裕香
本田光洋師 能「 野宮(ののみや)」
A席(正面・指定席)8000円
B席(中脇正面・自由席)6000円
学生席(中脇正面・自由席)3000円
7月18日(土)みさと雑学大学の講座は中止となりました。
今年6月27日(土)円満井会定例能(角田川・芳樹)は、2021年6月26日(土)に延期決定しました。(2020.5.26)
6月6日(土)「能を知る集い」中止(2020.5.13)
6月7日(日)金春会定期能 来年3月24日(水)12時30分に延期 ※チケットはそのままお使い頂けます。(2020.5.13)
5月22日(金)大宮薪能(中止)詳細は公式サイトをご覧ください。
4月18日(土) 円満井会定例会能「源氏供養」今年8月10日に延期
4月5日(日)金春会 令和3年2月25日(木)12時半開演に延期
3月8日の金春会(「雨月」シテ光洋ほか)今年12月15日(火)12時半開演に延期
4月18日の円満井会定例能(「源氏供養」シテ本田布由樹) 今年8月10日(月曜・祭日)に延期
何れも会場、開演時間、曲目、シテは延期前と同じ予定です。各入場券はそのまま各振替日、または今年度(令和2年)内の当該演能会にご使用可能となっています。
今後ともホームページ最新の予定をご覧くださいますようお願いします。
【※中止のお知らせ】4月28日(火)伊勢神宮奉納能「花月」(シテ 芳樹師)
舞台奉納はございますが、コロナウィルスの影響により、能「花月」は上演中止となります。(謡・仕舞による舞台奉納はございます)
本田光洋師 能「通盛(みちもり)」
A席(正面・指定席)8000円
B席(中脇正面・自由席)6000円
学生席(中脇正面・自由席)3000円
チケット購入申し込みフォーム
※終了しました。
![]() |
「能を知るつどい」のご案内 2019(轍の会に向けて)
2018年10月13日(土)
第二部 午後4時 開演 於:こしがや能楽堂
本年は、越谷市市制60周年を迎えられますこと誡にお慶び申し上げます。隔年に開催しておりますこの催しも、記念すべきこの年に九回目を迎えます。
今年の舞台は、女性が主役となる人気の演目で、能の情趣を十分に味わって頂ける舞台となっております。県内唯一の、庭園を背景とした能舞台に繰り広げられる劇空間をお楽しみ下さい。
また今回、御後援御協力を賜りました皆々様に、心より御礼申し上げます。
会場:こしがや能楽堂